![]() ご法要のお菓子【仏事/法事】貴重な純国産鶏が産んだ岐阜県産の「もみじたまご」と、濃尾平野の澄んだ水と空気に育まれた岐阜県産の小麦粉を使用。ふんわりした玉子の香り、表面はパリッと、中はサクサク、口の中てスッと溶け、ほんのりとした甘さが残る優しい味。あえて手間暇のかかる昔ながらの製法を守りながら、60年以上作り続けているこだわりの品です。
販売価格:
648円(税込)
貴重な純国産鶏が産んだ岐阜県産の「もみじたまご」と、濃尾平野の澄んだ水と空気に育まれた岐阜県産の小麦粉を使用。ふんわりした玉子の香り、表面はパリッと、中はサクサク、口の中てスッと溶け、ほんのりとした甘さが残る優しい味。あえて手間暇のかかる昔ながらの製法を守りながら、60年以上作り続けているこだわりの品です。贈り物にも最適な3箱入り。
販売価格:
2,160円(税込)
貴重な純国産鶏が産んだ岐阜県産の「もみじたまご」と、濃尾平野の澄んだ水と空気に育まれた岐阜県産の小麦粉を使用。ふんわりした玉子の香り、表面はパリッと、中はサクサク、口の中てスッと溶け、ほんのりとした甘さが残る優しい味。あえて手間暇のかかる昔ながらの製法を守りながら、60年以上作り続けているこだわりの品です。贈り物にも最適な2箱入り。
販売価格:
1,404円(税込)
![]() 香味と旨味が豊かな、岐阜を代表する銘茶「美濃いび茶」を使用した、ほろ苦く薫り高い焼き菓子ができました。
表面はサクッと歯触り良く、中はしっとりソフトな独特の食感に仕上げるため、異なる小麦粉を調合し、職人が手間暇かけて一枚ずつ焼き上げています。 外箱には、織田信長公が好んだ茶器に描かれた龍の文様をデザイン。千利休・豊臣秀吉を通じて全国に茶の湯を広めた信長公の、茶人としての想いを載せたお菓子です。
販売価格:
1,080円(税込)
| |||